D.plus

窓ガラスフィルムは広島のD.plus | 夏の暑さを抑えるための遮熱フィルム

ご予約・お問合せはこちら LINEはこちら

遮熱

住環境を快適に保つための遮熱フィルム

HEATSHIELD

大きな窓がある部屋では、日当たりの良さが魅力になる一方で、強い日差しが差し込む時間が長くなります。カーテンを閉めることによって光を遮ることはできますが、部屋が暗くなってしまうことが気になる場合も少なくありません。また、室内にいる時間が長いと、知らないうちに強い光を浴び続けることがあります。窓ガラスに遮熱フィルムを施工することで、明るさを確保しながらも窓際の環境を整えることが広島で可能です。


室内温度の上昇を防ぐための対策

夏の強い日差しが窓から差し込むと室内の温度が一気に上がり、朝から夕方まで日が当たる部屋では特に気温の変化が大きく、エアコンをつけてもなかなか涼しくならないことがあります。そこで、光の入り方を調整しながら、快適な室内環境をつくる窓ガラスフィルムの施工を広島でご提案しております。室内の暑さは、冷房の効率にも影響を与えます。窓から入る熱が増えると、エアコンの設定温度を下げても効果を感じにくくなることがあるため、遮熱フィルムの貼ることでエアコンの効率を考えながら快適な環境を整えることが可能です。

室内環境を守りながら快適さを保つ方法

家の中では、窓際に置いている家具や床、カーテンなども強い日差しを受けることがあります。時間が経つにつれ、日光の影響で色が変わることがあり、特に長時間日が当たる場所では変化が目立ってしまうことも少なくありません。お気に入りのインテリアを長く楽しみたいと考えるなら、窓から入る光の調整を考えることが大切です。室内の環境を整えながら、家具や床の状態を保ちやすくする遮熱に効果的な窓ガラスフィルムの施工を広島で行っております。自然な明るさを取り入れながら、快適な空間をつくるお手伝いをいたします。

会社概要

COMPANY

D.plus

電話番号
FAX番号
082-847-6073
所在地
〒731-4215
広島県安芸郡熊野町
営業時間
9:00~19:00
定休日
不定休
代表
中谷 健人

日差しの強さを調整する遮熱フィルム

職場や施設など、日中多くの人が利用する空間でも窓際の席では日差しの強さを感じることがありますが、窓ガラスフィルムを貼ることによって、光の入り方を調整しつつ、快適な環境をつくることが可能です。室内での過ごし方に合わせて窓の工夫をすることで、より快適な環境を実現いたします。窓からの光が気になる方や日差しの強さを調整したいと考えている方にとって、遮熱フィルムの施工は身近な方法の一つです。室内環境を整えながら、長く快適に過ごせる空間づくりを広島でご提案いたします。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。