“もしも”に備える安心感🏠家庭の防犯は窓から✨
2025/09/23
こんにちは☀️
朝晩はだいぶ涼しく、過ごしやすくなってきましたね♪
急に冬が来るのではないかといつも天気予報をしっかり見ています😂
さて、最近ニュースでも「窓ガラスを割って侵入する強盗」や「空き巣被害」の
報道をよく目にするようになりました😰
物騒な話ではありますが、空き巣の約7割は“窓からの侵入”だと言われています😳!
ドアの鍵を二重にしていても、窓ガラスが無防備だと狙われやすいです⚠️
なぜ窓が狙われるのか?
窓はどうしてもガラスという“割れる素材”でできています⚡️
犯人にとっては、ほんの数十秒で割って侵入できる「弱点」になりやすいんです😥
特に狙われやすいのは…
・人通りが少ない裏口や勝手口の窓
・2階でもベランダ経由で簡単に入れる窓
・施錠していない小窓
こうした場所は、泥棒にとって「入りやすい入口」と見なされてしまいます💦
一般的な防犯対策とその限界
↓↓↓
もちろん、補助鍵をつけたり、防犯ブザーやセンサーを設置することも有効です🔑✨
しかし、「ガラス自体が破られやすい」という根本的な弱点をそのままにしていては、
本当の安心は得られません( ; ; )
防犯フィルムで“侵入に時間をかけさせる”
ここで役立つのが「防犯フィルム」💪
窓ガラスの内側に貼るだけで、割れにくく、たとえひびが入っても簡単に貫通できなくなります✨
犯人にとって最も嫌なのは「侵入に時間がかかること」。
数分以内に入れなければ、周囲に気づかれるリスクが高まり、多くの泥棒は諦めて立ち去ります😊
実際に警察庁のデータでも「侵入に5分以上かかると7割以上の犯人が諦める」
という調査結果が出ています📊
ご家庭での活用例
・小さなお子さまがいるご家庭で「安心して留守にできるように」と導入
・ご高齢の方が一人で暮らすお家で「万一の強盗対策」として施工
・共働き家庭で「昼間の留守が多いから」と導入
このように、家庭のライフスタイルに合わせた防犯対策として選ばれています🏠✨
「窓破り」という言葉をニュースで聞くたびに不安になりますが、
防犯フィルムを貼ることでできる対策は確かにあります(*^◯^*)
すぐにできる対策で、ご家族の安全と安心を守りましょう!!
窓は家の“弱点”であり“入り口”でもあります😢
その弱点を強化することで、空き巣や強盗のターゲットから外れる可能性はグッと高まります🔒✨
大切なご家族を守るために、まずは「窓の防犯」から考えてみませんか?
当社では初回貼付無料サービスを実施しております🐬
まずは1枚からでもお気軽にご相談ください✨
----------------------------------------------------------------------
D.plus
住所 : 広島県安芸郡熊野町
電話番号 :
082-847-6063
広島でUVカットフィルムを販売
遮熱のご相談を広島で受付中
目隠しフィルムを広島でご提供
広島で防災対策をサポート
防犯対策を広島でお手伝い
----------------------------------------------------------------------